top of page

子育て①

  • 2022年5月23日
  • 読了時間: 1分


息子が5歳頃に、もう何に悩んでいたのかは覚えてない(子育ては悩みもあっという間に変化して次から次へと変わっていきますよね笑)のですが、その時にこれだ!と思って手にしたのがこの二冊の本です。


自分の中では、これで良いと思ってやってきたけど、本当はどうなの?

と思うような時に、それでいいんだよ、

もっと柔軟でもいいよ、と言ってもらえたような気がしました。


とてもわかりやすく読みやすい本です。

特に、「なんか私まじめにやってるのに上手く行かない」、「こんなに頑張っているのになんでかな」子育てって、そう思うことありますよね、そんな時に気になるページだけ読むのも良いと思います。


おすすめです📖


StellaMusicaピアノ教室







最新記事

すべて表示
コンクールでの受賞

今月は日本バッハコンクール動画大会本選がありました。 私は一般B部門というプロの部門の予選優秀賞を頂き、今回本選へと参加させて頂きました。 本選は代々木八幡にあるハクジュホールというホールでした。 年末体調を崩して1月はなんだか不調からのスタートと、練習が思うように出来ない...

 
 
 
ガルバホール登録アーティストになりました。

世界的にご活躍されている 作曲家で指揮者の平井秀明先生が手掛ける、ガルバホール登録アーティストオーディションに合格させて頂きました。 ガルバホールは新宿にあるピアノサロンで、ヴィンテージのベーゼンドルファーのフルコンの温かな響きが魅力的な素敵なホールです。...

 
 
 
ピアノをやっていて良かった①

ピアノをやっていて良かったなあーと心底思います♪ 毎日ピアノが弾けて本当に幸せです。 子供の頃は音楽は好きだけど、練習嫌いで、レッスンは厳しくて人見知りの私は毎週場面緘黙症、何年経っても一言も先生と口をきかず笑、 音大にも行く気もありませんでした。...

 
 
 

Comentários


bottom of page